世界最終予選で採用されたみたいですが、審判のチャレンジってなに?
監督がチャレンジするのは何となく理解できますが、審判がチャレンジって理解できません・・・
ワンタッチしたか?しないか?分からないので審判自身が自信持てないのでビデオ判定していますが、それは監督がチャレンジすれば良い事だし、ラインズマンを呼んで確認すれば良い事なんではないでしょうか・・・
審判員は判定に自信を持ってジャッジすれば良いのではと思ってしまう
当然ミスジャッジはあると思うが、それは監督がチャレンジすれば良い事だけなんではないでしょうか?
チャレンジが多すぎて試合の流れが変わってしまって、選手達が可哀想な気がします・・・
コメントする