aga町体育協会主催・東蒲原郡バレーボール協会共催事業の東蒲原郡バレーボール協会設立20周年記念堺ブレイザーズバレーボール教室の開催会場をめぐりA学校に借りられるよう頭を下げお願いをしてきましたが、一部の先生が反対・PTA理事会でも否決されたので、開催会場は鹿瀬体育館でやるしかないよと体育協会会長から連絡がありました・・・
校長は妥協点を出してくれたのですが、PTA理事会がダメとなれば、仕方がないですよね~残念ですが(T_T)
前全日本選手でオリンピック出場選手を迎えるのに鹿瀬体育館でわね~申し訳ない気持ちですm(__)m
こちらとしては、鹿瀬体育館で精一杯おもてなしをする事だけです。みんなで頑張ろう(^o^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それにしても、A学校に我々の意向と願いが通じなかったのは無念です、郡協会とA学校の溝がますます深まった感じですね~体育協会ももしかしたら・・・
それにしても町体育館は何処に行ってしまったのだろう・・・
あそこはA学校体育館であるが町体育館でもあるのですが!それを知っているPTAはどれくらいいるのでしょうか?
A学校が最優先で使用するのは仕方がないと思うし、町の体育協会加盟団体も理解しています、しかし「学校が活動している時に町の事業で使うのはおかしいでしょう」と言う先生の発言もおかしくないですかね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
誰かいっぱいいっぱいコメントください、賛成でも反対でも
みんなの意見を町に反映させて新しい町の体育館を(笑)
石島くん観たいな〜遠いので行けたら行きます?ッ?リ
何処の中学校も一緒ですね、今の中学校は先生によりますが、地域の団体や地域の人逹と一緒に…なんて考えていませんよね〜
表向きは綺麗事言うけど実際は自分逹の事しか考えていませんよね、今の教師は。昔の教師は良かったけどね。
頑張って下さい。堺ブレイザーズバレーボール教室の日程、会場を教えてください。
凄い!堺ブレイザーズが阿賀町に来てくれるんですか(^^)/
なのに、町体育館が使えないなんて。
相当ご努力して、来てもらえる事になったのだと思います。
ご苦労様でした。
ただ、学校の対応はそんなコトはお構い無し!天気次第では体育館使うからダメって事ですか。
呆れた一部の先生たち-_-#
鹿瀬中ですか…なんか残念ですね!せっかく、阿賀町にはあんないい体育館があるのに使えないとは…
通りすがりさんコメントありがとうございます。
日程は
期日 9月14日(日曜日)
時間 午前9時~午前11時頃を予定しています。
一般入場料は500円を予定しています。
ぜひ見に来てくださいm(__)m
酔っ払いオヤジさん・トトロさんコメントありがとうございます。
一部の先生もそうですが、PTA理事たちもダメと言っているので仕方が無いことです(T_T)
しかしあの体育館を造る時の経緯をよく知る人と話をする事があり、「町の体育館でもあるので土日は町の事業が最優先なんですよ」と言っていた!
「校長はそれを知っているので予備日を移動しましょう」と言ってくれたのだろうとも言っていた。
もう少し早くその内容が分かっていれば一部の先生に食って掛かれたのにね~
もう一つ付け加えると、一部の先生が20周年事業の事を説明したら、鼻で笑ったんですよ(>_
よく小中学校等の教育目標に『思いやりのある子』とか『相手の立場に立って考えられる子』とかあるけど教育者自身が、見本になれないのに子ども達が自分以外の誰かのために自分の都合を調整して、『ゆずる』気持ちをもてるようにはならないと思います。今の子ども達が言われたことしかできない臨機応変な対応ができないのも、予備日1つずらせない、ゆずってあげられない教育環境の中では当たり前なのかもしれませんね。こんな教育環境の中で地域社会に貢献しようと努力できるような人格形成のサポートなんてできるわけないですよね。今回のことは教育の根底にある『思いやり』の意味を教えられないだけでなく、子ども達が普段では決して得られることのない貴重な体験学習の機会を教育者が奪ってしまったことに問題があるということを考えるべきではないでしょうか。
いち町民さんコメントありがとうございます。
教育者の方ですか?実際今の教育者でいち町民さんみたいな考え方を持っている人が少なくなったのかもしれませんね?
よく教職員はサラリーマン化になって来ていると都会の学校では言われていますね。地方の田舎でも同様になって来ているのかもしれませんね?地域の為にとか・町の為にとか考えてくれる先生が少なくなったと思います。現にaga町駅伝大会にも協力する事が無くなり、駅伝大会よりも部活の方が大切らしいですよ。
いち町民さんは何部の顧問なのか分かりませんが、是非駅伝大会・マラソン大会に参加してみてください。
現役のトッププレーヤーが来てくれるなんてすごいですね‥。先生はさておき、父兄が否決するなんて‥残念ですね。バレー部以外の子どもの父兄は他人事なんですかね?それも残念なことですね‥自分の子どもさえよければ的な感じなんですかね‥。例えば同じ状況で来るのが卓球部でいえば福原愛さんとか、ソフト部ならピッチャーの上野さんとか、バスケ部なら‥今のトッププレーヤーだれだっけ?あとサッカーなら‥とか野球部ならまーくんとかそれぞれの競技のトッププレーヤーが来てくれるとしても予備日をずらさないでせっかくのチャンスを潰す結果を今回と同じように選ぶんですかね‥?
バレー部の子どもを持つ父兄さんもせっかくの機会をみすみす逃すことをなんとも思わないんですかね?
運動会は来年も出れるけどトッププレーヤーと同じフロアでプレーできるのはこの先一生ないかもしれないのに‥ほんと子ども達可哀想ですね‥。
校長先生は予備日の移動を提案してくれたんですね!それでも譲れない理由はなんでしょう?
20周年事業を鼻で笑うような先生がいるとはガッカリしますね
バレー好きさんの言いたい事はよく分かりますが、これが今のPTAの現実なのかもしれませんよ。自分の好きなスポーツ選手が来たら、先生に掛け合ってでも予備日を移動させるPTA役員なのかもしれませんが、自分が好きではないスポーツのトッププレーヤーだったのかもね?一緒にプレーや習う事の出来たチャンスを大人が潰してしまいましたね(T_T)
トトロさんそうなんですよ~鼻で笑ったことに対して怒りを抑える事がやっとでしたよ・・・実名でも載せようか?「この人がそういう考え方をしている教育者ですよ」と、それは出来ませんけどね
町体育館を使わせていただいている団体の者です。
せっかくの一大イベントだというのに学校側のその対応、非常に残念です。
父兄の代表である理事の方々の対応についてもがっかりですね...
もしかして、否定するようにと学校側から指示があったんじゃないでしょうか?
話は変わりますが、先日、そこの学校から阿賀町役場を通して『ギャラリーのアクリル板が割れているから弁償してください。』と全く身に覚えのない連絡がありました。
数日後、生徒が割ったので…と連絡がありましたが、言いがかりをつけておきながら学校からの謝罪は一切なし。
最近の先生って常識を知らない方多いですよね。
田舎に送り込まれて腐ってるんでしょうか。笑
いろいろな方がコメントしてくれてるようですが‥、やっぱりどう考えても予備日をずらさない学校側の教育的意味がわからない。
1日ずらしても15日なら祝日ですよね。どうしても14日でなければならない意味がわからないです。
運動会当日を変えてっていってるわけじゃないのに…たった1日の予備日すら変更できないほど今の教育現場は融通のきかない場所になってしまっているということなんですかね?
予備日をずらさないという結果を出した大人の方々ににちょっと考えて欲しいことが1つ‥今回のことは阿賀津川中のバレー部の子達にとってこの先もう2度とないかもしれない現役のしかもトップレベルの選手に直接アドバイスを受けられる貴重なチャンスを奪ったということ以外、子ども達にとってなんのメリットもない結果になっているということに気づくべきだと思います。人が生きて行くなかで『思いやり』や『ゆずりあい』はお手本がないと育たない『心の力』だと思います。ゆずることを教えられない教育環境だとは思いたくない‥ですね。
鼻で笑った教師や反対した教師の実名載せちゃえ
反対したPTAの実名は無理か?
頭が固いね。
世の中臨機応変に対処しなければいけない時っていっぱいあると思うけどな。
町で一番の会場を貸す、貸さない、譲る、譲らない・・・。そこで議論が起こるのって、どうなんでしょうね。何のために来てもらうんですか?何のために来てくれるんですか?純粋にバレーボールを楽しんでいる子どもたちが、町で一番の会場を借りれなかったことに文句言いますか?プロの方が来てくれる、間近で見られる、指導を受けられる。まずそこでしょう。大人の見栄や意地をぶつけてるより、子供たちの驚く顔や嬉しそうな顔をどれだけ引き出してあげられる内容にするか。そこを考えるのが大事なんじゃないかと思います。生意気なコメントですみません。
町民さん実名は無理でしょう!
一般人さん素晴らしいコメントありがとうございます。
おそらくコメントをくれた人達は一般人さんと同じ考えでいると思います。
プロの人達を「一番良い環境で指導してもらいたい」「一番良い環境で見てもらいたい」というのがあって、A学校にお願いに行き、予備日の移動まで話を引き出したのですが、結局大人達が一般人さんの言う「子供たちの驚く顔や嬉しそうな顔」が土曜日に雨が降ればA中学校バレー部員の「驚く顔や嬉しそうな顔」が見れないのです。
それと、招く側としてはプロの人たちが来てくれるので事前に指導される人数を確保し、事前に指導内容を検討して限られた時間でより良い教室にするのが我々の役目だと思うのです。
見栄とか都合とかではなくて堺ブレイザーズさん側が破格の金額と条件
でこんな田舎町に来てくれるのだから迎える側のこちらとしても精一杯の事をし
なければ失礼にあたるのではないでしょうか!?相手の心意気にはこちらも心意気で応えるのが大人の対応だと思いますがいかがなものでしょうか?でもバレーをしてない人には全然関係ナイよ!って思う人が居るのま確かなんですけどね。
一般人さんへ‥たぶん今回いろいろコメントしてる人で会場のことだけで問題提議してる人はいないと思います。私も会場は二の次。予備日が変更されないということは、天候によって運動会が行われるので必然的に運動会優先‥となれば阿賀津川中のバレー部の子ども達だけがこんな貴重な体験に参加できなくなってしまうんです。もともとがこの企画をしてくれた方達だって子ども達のことを考えたからこそ学校にわざわざ出向いてお願いしてくれたんだと思いますよ。それは理解して頂きたいです。
いとうさん。コメント読ませていただきました。私は、hideさんのブログを拝見する中で、阿賀町では子供から大人まで、たくさんの方がバレーボールという競技に親しんでいること、また、協会が主催する大会が年間を通して開催されていることを知りました。今回の記念事業も、ご尽力される日々が続くと思いますが、素晴らしいものになりますよう、遠くから応援させていただきます。