PM理論

| コメント(0) | トラックバック(0)

指導論の勉強と言うか本を見ていたら「PM理論」と言うのが出てきた・・・ちょっと紹介します

「P行動」と「M行動」って知っていますか?
「Performance行動」略して「P行動」スポーツを通して子供が一人の人間として社会に適応できるようにしつけをし、技術向上のための練習・指導に関する言動が適切かつ効果的に行われているか?です
「Maintenance行動」略して「M行動」子供を受け入れ、やすらぎの場を与え、人間関係・チーム全体の雰囲気を維持することが適切かつ効果的に行われているか?です
「P行動」「M行動」でも4つのタイプに分けられ「P型」「PM型」「Pm型」「M型」です

P型=しつけや練習に厳しく指導者中心・練習課題志向の熱血タイプ
PM型=P行動・M行動のバランスが良い指導者
Pm型=P行動・M行動とも控えめな指導者
M型=子供の意見に良く耳を傾けて気持ちをくみ取ろうと配慮し、良い事は良いと認める選手中心・協調志向タイプ

テストの結果hideは一応「PM型」でした(^o^)/一連の研究結果で「PM型」の指導者が効果的であると言われています。

「叱る」「褒める」もPM理論で言えば「叱る」はP行動の一部で「褒める」はM行動の一部と言われているらしく、指導には「叱る」「褒める」を上手く組み合わせる事が重要で、職場でも上司と部下の関係で「叱る」「褒める」の上手い組合が良い効果を生むとされています

貴方は何型かな?

指導スタイル診断テスト
P(Performance)行動
1.苦手なことが上手く出来る様に、解り易く教える
2.ミスした時、すぐに叱らず、なぜそうしたか聞いたうえで指導する

3.何か難しい事をしようとした時、挑戦するように勧める
4.自分(チーム)のプレーで良かった点や努力したい点を子供自身に振り返らせる
5.きまりや礼儀を守る事について厳しく言う
M(Maintenance)行動
6.子供達の気持ちをくみ取り、一緒に考える
7.子供達が何か困ったり悩んだりしている時、相談に乗る
8.みんなが仲良く、協力するように言う
9.何か良い事をしたり、プレーが上手くいったりしたらしっかり褒める
10.大事な場面で失敗したり、試合に負けたりして子供(チーム)が落ち込んでいる時、配慮する

P行動M行動の中から自分に当てはまるYesの番号をいくつあるか教えて下さい

貴方が何型か教えますよ

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.shop-ikedaya.jp/mtblog/mt-tb.cgi/935

コメントする

このブログ記事について

このページは、hideが2013年9月15日 22:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ちょっと不安」です。

次のブログ記事は「紅葉をたしなむ会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

プロフィール

池田屋商店

新潟の日本酒販売専門店 池田屋商店

hideから見たaga(携帯閲覧用)

携帯電話からもご覧いただけます。

Powered by Movable Type 4.27-ja