昨日の6セットの練習試合で筋肉痛が(>_<)
今朝やっと起きて鹿瀬地区で行なわれた「もくもくクリーン作戦」に行って来た・・・
毎年タバコ組合が行なう事業で、ゴミ拾いを鹿瀬のレイクサイド周辺を6時30分から開始
昨日の6セットの練習試合で筋肉痛が(>_<)
今朝やっと起きて鹿瀬地区で行なわれた「もくもくクリーン作戦」に行って来た・・・
毎年タバコ組合が行なう事業で、ゴミ拾いを鹿瀬のレイクサイド周辺を6時30分から開始
aga津川中学校バレー部とジュニア指導者&父兄チームで練習試合を行いました・・・
最初は楽勝に勝てると思い気楽に遣って1・2セット連勝したけれど、なんと3セット目負けちゃいました(>_<)
さすがに6人制は疲れる(+_+)当然ローテありで試合したので倍疲れました
4セット目はなんとか勝ちましたが、5・6セット連敗しちゃいました(T-T)
いやーさすがに年には勝てないです(>_<)足は動かなくなるし、ジャンプも飛べないしで、なんとか技術でごまかして24点まで持ち込みましたが最後で力尽きちゃいました・・・酸素くれー( ̄ ̄;)
3時間で6セットはキツーイ 次回の対戦まで体力作りだな・・・
三川自然の森公園に明星学園中学がキャンプにやって来た・・・
明星学園って何処にあるのかな?観光バスは品川ナンバーだから、多分東京でしょう!
生徒150名が来町、毎年来てくれています・・・
hideは飯盒炊飯でカレーを作る材料を毎年配達しているけど上手に出来たかな?
天気も気になるけど、楽しんで帰ってもらいたいです・・・
来年も待ってまーす
三川小学校を除いたaga町内の小学校全てで運動会が行なわれました・・・
今日は天候にも恵まれ、最高の運動会日和でしたね(^-^)v
それでもジュニアバレーを強行に開催したら25人の子供が運動会の疲れも見せず参加してくれましたm(__)m
やる気のあるのは良い事です\(^o^)/
試合も近いしね・・・
明日はゆっくり休んでくれる事を願って、hideも寝まーす(-.-)Zzz・・・・
aga町の体育指導員の会議の中で、5月7日が初回のウォーキング教室の話があり、初回はあまり集まらなかったとの話、次回は6月4日aga津川中学校体育館のランニングコースを使って行なうので、興味がある人は参加してください。
毎月(来年の3月まで)第一金曜日午後7時30分から行ないます、待っていまーす。
基本姿勢のウォーキングを指導しますよ、毎日自宅近くをウォーキングする人は是非参加して基本姿勢を学ぼう(^-^)v
東蒲原郡バレーボール協会の役員会があり・・・
年間の大会日程が決定しました。総会で最終決定ですが、ほぼ決まりかな?
6月13日 | キリンビバレッジカップ'10 |
8月22日 | 東蒲原郡近隣市町村中学校交流大会 |
9月12日 | 東蒲福祉チャリティー男女混合6人制バレーボール大会 |
11月21日 | 西会津町・東蒲原郡交流バレーボール大会 |
2月20日 | 西会津町近隣男女混合バレーボール大会 |
3月13日 | 東蒲原郡9人制バレーボール選手権大会 |
このような内容で一年間大会を行ないます。
バレーボール協会も結構忙しいんですよ・・・
毎年恒例の「はでっぱの香」の酒米の田植を行ないました・・・
久しぶりにまったりした夜を過ごしています・・・
今日マシン教室の送迎でおもわず居眠り運転!ヒーターを点けたせいもあるけど、車の中は暖かく一瞬居眠りを数回(-_-)気をつけなければ・・・
当然対象者は乗っていない時ですけど・・・
身体が疲れているので、少し多目の睡眠を摂らなければ(-.-)Zzz・・・
皆さんも休養を十分摂って下さい、これから総会が目白押し、飲み会が増える時期ですよ。
hideの頭は寝ても覚めてもバレーでいっぱい・・・
aga津川中学校バレー部の練習に顔を出してから1ヵ月が経ち、目が覚めるとバレーの練習の文字が浮かんでくる。
どんな練習をしたら良いか?何を教えたら良いか?専門の顧問が居ない分、外部コーチとhideは頑張って結果を出るようにしてあげたい。
そんな事ばっかり頭の中で泳いでいる・・・外部コーチも同じであろう。
でも3年生は修学旅行でしばらく部活は休み、hideの頭も休むかな?
来週の消防に専念しようかな?
aga町は32℃まで気温が上がったそうで、凄く暑い一日で思わずエアコンのスイッチを入れました。このまま暑くなったら夏は何度まで上がるのかね?そんなに変らないか(-_-)
それにしても暑かったですね(>_<)
日々気温が変化するので体調には気をつけましょう。
鳩山首相は、普天間基地県外移設は公約ではないと言った・・・
昨年の衆院選で普天間移設に関し、「最低でも県外」と訴えたのは鳩山首相本人ではないのか?
選挙に勝つ為ならどんな事を言ってもいいのか(>_<)
高速道路無料化も、今の政府案は愚策に思える!
政党の為、自分の為ではなく、国民の為の政策をして下さい。『鳩山さん』
子供達の人間的成長や技術的向上を助けるためにも『叱る』ことは大切。
ただし、感情的になって『怒る』のではなく、冷静に『叱る』、つまり「なぜ君は叱られるのか」「どうすればいいと思うのか」考えさせる努力が必要。
父兄の皆さん『怒る』のは、情熱的だからと勘違いしないでほしい。
すぐに『怒る』のは、冷静さに欠けるかミスしか見えてないと言えます。
ただの怒鳴り声は、暴力以外の何者でもありません。またミスを『怒る』指導者は「ミスは選手のせいである」として、自らの指導を正当化していると思いませんか?
ミスが起こったときはまず、なぜミスが起こったのかに目をむけなければいけません、心理的なことか技術的なことか、ミスという事実ではなくその発生の過程が重要です。
また『叱る』時は、相手である子供の性格を考えながら、叱らなければなりません。褒めて伸びる子供もいるのです。
『叱る』タイミングを計ることもコーチングのテクニックの一つです。叱らずとも、子供自身が気づいて自分で何とかしようとしているなら、それは自立心をもった成長のチャンスと言えます。何でも指摘・指示することが、良い指導というわけではありません。
なぜ父兄は怒る指導、厳しい指導を良い指導者と見るのでしょうか?
『怒らない指導者』に物足りなさを感じていると思いますが、昭和のバレー部と平成のバレー部とでは指導方法も変わってきているのですが、aga津川中の父兄の皆さんご意見お待ちしています。